ご迷惑おかけしておりますが、ただいまセデュールはマスターの事情で休止させていただいています。
新年より新しいスタートが切れるようお祈り下さい。
みなさまにも、良いお年が訪れますように。

ご迷惑おかけしておりますが、ただいまセデュールはマスターの事情で休止させていただいています。
新年より新しいスタートが切れるようお祈り下さい。
みなさまにも、良いお年が訪れますように。
新年もよろしくお願いします!!
2日は貸し切り営業ですが、年始も頑張って働いています!!
新年のスペシャルランチ!!
駆け足ですが、来週火曜日からは通常の営業を開始いたします!!
プレオープン期間では突然のクーラーの故障など様々なトラブルもありましたが、ご予約、ご来店ありがとうございました。
正式なお礼もまだですが、準備を整えておりますので、そちらもお楽しみにお待ち下さい。
来週からは、定休日(日曜日)を除いて毎日みなさまのご来店をお待ちしております!!
(まだ、オープン直後で情報が行き渡っておりません、ご来店の折にはGoogleMap等を参考にお運びください、また写真やレビュー追加をお願いいたします)
[×中止×→再開]マスターが転倒してプレオープンが延期になりました、また状況お知らせします。→ひとまず症状も落ち着きましたので、再開しました。ご予約お願いいたします‼︎
そういうわけで、ついに「おそうぢ」が完了して開店が可能な状態になりました、レセプションなどはまだですが、テスト・オープンをしてみます(明日から)
業者さんはもちろん、お客様のご協力も得て何とか開店にたどり着きました、近くまでついつい導かれた方はマスターまでお電話を!!
クラウドファンディングご支援ありがとうございました‼️
まずは返礼品を製作致します。店の改装と平行して行います。
お届けまで、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
…引っ越してまだかたずけが、8月中旬開店予定
クラウドファンディングへの挑戦、スタッフとして関わった長いようで短かったひと月間でした。
様々な方々のご支援、ご紹介を頂き、一定の成果を上げることができたと思います。
松ヶ崎のお店もラストを迎えることになりました。
マスターも67歳の誕生日を迎えました、この月末にはクラウドファンディングの審判を受けることになります。
最終日は7/30、最後までよろしくお願いします。
お客様のご紹介でセ・デュールを知っていただくこのコーナー、はや5回目となりました。
今回は長谷中さんのご登場です。
酒井さん開催のワイン会で初めてセ・デュール(松ヶ崎のお店)にお邪魔したのが2年前。娘1歳児を含め家族皆んなでファンになりました。
お料理はもちろん、シェフのお人柄もあり子供も懐いているので安心して連れて行けます。
第二子が生まれたのですが、今度は家族4名で是非お邪魔したいと思わせるお店です。
みなさんも応援よろしくお願いします。
旧店舗、現店舗やケータリングサービス、宅配サービスなどを利用された方であればどなたでも結構です、「思い出・馴れ初め」「推薦の言葉」と写真を数枚お送りください。
クラウドファンディングに挑戦中のセ・デュールを「お客様」から教えていただく「セ・デュールの思い出」のコーナーです、様々なお客様からメッセージを頂いています。
本日は、大石 妙枝様の思い出をご紹介します。
およそ8年前、会社の宴会で初めて食べに行った時は満腹になるまでかえさないぞ!という地獄のコース。
すごく美味しくてこのお値段なの?と感動して以来お気に入りにさせていただいていました。
会社つながりの後は趣味のオーケストラ仲間も常連だったと知り、みんなに愛されているお店なのだなーと改めて思いました。
それ以来教会の方や松ヶ崎の方でもアンサンブル&ワイン会や牡丹鍋パーティー、ジンギスカンバーベキューなどたくさん企画して楽しませてもらいました。
また新たに便利な場所で、音楽もできるお店を構えるということで大変楽しみにしています。
コロナに怯えない安心して楽しめるお店セデュールさん心から応援しています!これからも美味しくて楽しいひと時を過ごさせてください。
セ・デュールのクラウドファンディング挑戦について推薦いただける方を募集しています。
旧店舗、現店舗やケータリングサービス、宅配サービスなどを利用された方であればどなたでも結構です、「思い出・馴れ初め」「推薦の言葉」と写真を数枚お送りください。
マスターに愛を、みんなにセ・デュールを届けてください!!